東京・埼玉・千葉・京都・滋賀
デザイン住宅・注文住宅・モダン住宅のことなら

よくあるご質問

家を建てたいが、どこに相談したらいいでしょうか?

家を建てたい、まずはハウスメーカー、分譲住宅などのモデルハウスを見に行かれる事が多いと思いますが、注文住宅の場合は企画住宅、建売、分譲住宅のように決まった間取り、外観はございませんので、こだわりの強い方はやはり建築事務所に依頼する事になると思われます。 

どれくらいの予算があれば注文住宅で家を新築、建て替え出来るのでしょうか?

建築費の予算をいくらとするのかが、注文住宅の予算組みにおいて最も重要で、なお、住宅金融支援機構がフラット35の利用者を対象に行った2016年の統計調査によると、注文住宅の住宅面積は全国平均で129.3m2、建築費の平均が3308.2万円との結果でした。ですので、注文住宅の建築にかかる費用については3,000万円台くらいが相場ではないでしょうか。実際に予算ごとにどのような注文住宅を建てることができるのでしょうか。今回は土地の購入費を除く建物のおおまかな予算別の特徴についてご説明します。
 

建築費予算1,000万円台の場合

注文住宅で建築費が1,000万円台となると、予算としては相場よりもかなり低く抑えることになります。そのため、無駄を極限まで省いて、シンプルな一戸建てを建てるというイメージになります。1,000万円台で建設する場合は、床延べ面積が90~110m2になることが多いと思います。まず、建物の形状については、真上から見た場合に、特殊な形状をした設計にすると、外壁の面積が増えるため材料費がかかって予算をオーバーしてしまいます。そのため、真上から見て長方形や正方形になるような単純な設計となることもあります。その他、使用する建材や部材について、最も安価な量産品だけではなく、部分的にこだわりのある素材のものを使用することも可能となります。全ての希望を実現することは難しいかもしれませんが、優先順位の高い希望については実現できることもできます。
 

建築費予算2,000万円台の場合

このぐらいの予算が取れると、家のグレードを少しずつ上げることが可能になってきます。1,000万円台の予算では妥協せざるを得なかった次のような点について、実現できるとおもいます。2,000万円台で建設する場合は、通常床延べ面積が110~120 m2くらいになることが多いと思います。家の外観、内装、設備などのグレードもある程度のご希望が実現できると思います。広いバルコニー、大きな窓など、ただあれもこれもとなるとやはり予算を大幅にオーバーしてしまう事もあります。
 

建築費予算3,000万円台の場合

注文住宅における全国平均の予算に近いため、おおよそご希望の家を建てられる予算と言えるでしょう。3,000万円台で建設する場合は、通常床延べ面積が120~130㎡になることが多いと思います。内容により大きくすることも可能です。敷地が狭かったり、変形していても3,000万円台の予算があれば正方形や長方形ではなく、敷地を有効に活用した形の家も建てることができます。外構も含めて見た目にもある程度こだわることも可能になります。等級の高いフローリングを使用したり、床暖房を入れたりすることもできます。自分たちの希望の大半を実現するためには、3,000万円台以上の予算が必には要になるかもしれません。

建築費にかけられる予算によって、注文住宅のクオリティは大きく異なってきます。予算が潤沢にあるようであれば、予算をかけた分だけ希望は実現できるでしょう。しかし、現実的には予算はある程度限られてきますから、その限られた予算の中で建築費にどの程度の予算を投じるかがポイントになってきます。
 

デザインファーストの注文住宅は土地が北向き、南向きにかかわらず採光のとれる家をご提案させて頂いております。住宅地などの場合南向きの土地の方が斜線制限によりご希望の家が建てられない場合もあります。 

建築費の予算をいくらとするのかが、注文住宅の予算組みにおいて最も重要で、なお、住宅金融支援機構がフラット35の利用者を対象に行った2016年の統計調査によると、注文住宅の住宅面積は全国平均で129.3m2、建築費の平均が3308.2万円との結果でした。ですので、注文住宅の建築にかかる費用については3,000万円台くらいが相場ではないでしょうか。実際に予算ごとにどのような注文住宅を建てることができるのでしょうか。今回は土地の購入費を除く建物のおおまかな予算別の特徴についてご説明します。

建築費予算1,000万円台の場合

注文住宅で建築費が1,000万円台となると、予算としては相場よりもかなり低く抑えることになります。そのため、無駄を極限まで省いて、シンプルな一戸建てを建てるというイメージになります。1,000万円台で建設する場合は、床延べ面積が90~110m2になることが多いと思います。まず、建物の形状については、真上から見た場合に、特殊な形状をした設計にすると、外壁の面積が増えるため材料費がかかって予算をオーバーしてしまいます。そのため、真上から見て長方形や正方形になるような単純な設計となることもあります。その他、使用する建材や部材について、最も安価な量産品だけではなく、部分的にこだわりのある素材のものを使用することも可能となります。全ての希望を実現することは難しいかもしれませんが、優先順位の高い希望については実現できることもできます。

建築費予算2,000万円台の場合

このぐらいの予算が取れると、家のグレードを少しずつ上げることが可能になってきます。1,000万円台の予算では妥協せざるを得なかった次のような点について、実現できるとおもいます。2,000万円台で建設する場合は、通常床延べ面積が110~120 m2くらいになることが多いと思います。家の外観、内装、設備などのグレードもある程度のご希望が実現できると思います。広いバルコニー、大きな窓など、ただあれもこれもとなるとやはり予算を大幅にオーバーしてしまう事もあります。

建築費予算3,000万円台の場合

注文住宅における全国平均の予算に近いため、おおよそご希望の家を建てられる予算と言えるでしょう。3,000万円台で建設する場合は、通常床延べ面積が120~130㎡になることが多いと思います。内容により大きくすることも可能です。敷地が狭かったり、変形していても3,000万円台の予算があれば正方形や長方形ではなく、敷地を有効に活用した形の家も建てることができます。外構も含めて見た目にもある程度こだわることも可能になります。等級の高いフローリングを使用したり、床暖房を入れたりすることもできます。自分たちの希望の大半を実現するためには、3,000万円台以上の予算が必には要になるかもしれません。

建築費にかけられる予算によって、注文住宅のクオリティは大きく異なってきます。予算が潤沢にあるようであれば、予算をかけた分だけ希望は実現できるでしょう。しかし、現実的には予算はある程度限られてきますから、その限られた予算の中で建築費にどの程度の予算を投じるかがポイントになってきます。

デザインファーストの注文住宅は土地が北向き、南向きにかかわらず採光のとれる家をご提案させて頂いております。住宅地などの場合南向きの土地の方が斜線制限によりご希望の家が建てられない場合もあります。 

 

1000万円台で家を建て替えたいが・・・注文住宅は可能?

全てのご希望となると難しいかもしれませんが可能です。注文住宅で建築費が1,000万円台となると、予算としては相場よりもかなり低く抑えることになります。そのため、無駄を極限まで省いて、シンプルな一戸建てを建てるというイメージになります。1,000万円台で建設する場合は、床延べ面積が90~110m2になることが多いと思います。まず、建物の形状については、真上から見た場合に、特殊な形状をした設計にすると、外壁の面積が増えるため材料費がかかって予算をオーバーしてしまいます。そのため、真上から見て長方形や正方形になるような単純な設計となることもあります。その他、使用する建材や部材について、最も安価な量産品だけではなく、部分的にこだわりのある素材のものを使用することも可能となります。全ての希望を実現することは難しいかもしれませんが、優先順位の高い希望については実現できることもできます。 

ハウスメーカーにはできないメリットは何ですか?

幅広い価格帯・種類の中から設備や材料を選択することができ、法律の規制内などの条件をクリアすれば、基本的にあらゆるご要望に応えられる自由度の高さが魅力です。特にこだわらない部分は安く抑えられる、というようにローコストに抑えること・グレードを上げることを選択できるのもメリットとなります。

住宅を建てる際に敷地の調査はしてもらえますか?費用はかかりますか?

簡単な調査でしたら無料でさせていただきます。測量士が必要な場合は有料となりますので、予めご了承ください。

リフォームの場合、住みながら工事をお願いする事は可能ですか?

水廻りの工事では、お風呂やキッチンが数日間使えない事により不便な面はございますが、その点をご了承いただければ、生活していただきながら工事をさせていただけます。

建物金額とは別に発生する費用は何がありますか?

確認申請関係・工事中の保険・外部引き込み工事・地盤調査保障(軟弱地盤の場合、地盤改良工事が必要)の費用が必要です。

住宅ローン控除って何ですか?

住宅ローン控除は、年末の住宅ローンの残高の1%が、その年の所得税から10年間控除される制度のことをいいます。給与所得者の場合、所得税は給与から源泉徴収されているため、確定申告を行うことで、すでに納めている税額から戻ってくることになります。

相談したいけどなかなか外出できる日がありません。家まで来てもらう事は可能ですか?

お時間が合えば、ご自宅までお伺いさせていただきます。お気軽にお問合せください。

何を決めてから相談に行けばいいでしょうか?

おおよその広さ・外観のイメージ・部屋数・ご予算などをお教えいただければ、ご希望の内容を取り入れプランニングさせていただきます。
まずは疑問点やご希望などからお気軽にご相談ください。

123

HOMEへ
  • Twitter
  • Facebook
  • instagram
  • Ameba
  • fc2ブログ
  • ライブドアブログ
  • LIMIA