東京・埼玉・千葉・京都・滋賀
デザイン住宅・注文住宅・モダン住宅のことなら

工事中の注文住宅

京都市山科区のモダン住宅 基礎工事を着工

     DSC00683

写真は縄張りの写真です

縄張りとは、住宅の建築工事の初めに行うもので、敷地内における建物の配置を示していく作業です。設計図書を確認しながら、縄やビニール紐で輪郭を地面に張って(よく見ていただくと写真内に杭と糸が見えるかとおもいます)、建物の配置を示していきます。

 この縄張りによって、建物の位置などのイメージを確認していきます

 この縄張りのときに、現場でベンチマーク(BM)を定めて、そこから一定の高さをGLとします。現場にもよりますが、道路のマンホールなどをベンチマークとすることが多いです。

 GLとは、グランドレベルの略ですが、建物の高さを見る基準となります。設計段階でもGL(設計GL)を定めていますが、これを現場でどこにするか決めるわけです。

 次に行われるのが遣り方(やりかた)です。

 遣り方とは、建物の位置・基礎の高さ・水平などを決める工程で、縄張りの外側(50~100cm程度はなれている)に杭や板を張り巡らせる作業です。作業後は、杭と板で地縄張りの外側を囲った状態になります。

 この際の板は水貫と呼ばれますが、オートレベルなどを使用して、GL(基準となる高さ)から一定の高さに水平に設置していきます。


 この板(水貫)に描かれた芯墨の位置が建物の壁芯です。芯墨に沿って張られる水糸が壁芯を示していますので、敷地境界線・道路境界線と水糸の距離を測り、図面と合っていることを確認しなければなりません。

 

京都市山科区大宅早稲ノ内町31-202

 

さいたま市浦和区針ヶ谷1-5-1

 

℡ 0120-035-356

 

注文住宅のお問い合わせはこちらより、お気軽にお問い合わせ下さい!

 

お問い合わせ http://design-1st.jp/toiawase2/

 

お問い合わせ https://www.design1st.jp/inqfm/order/

 

HP① http://design-1st.jp/

 

HP②  https://www.design1st.jp/

 

デザインファーストHPでも多数注文住宅の施工事例、価格別注文住宅など多数ご紹介しております!

 

こちらからご覧ください↓

 

HP http://design-1st.jp/

 

HP https://www.design1st.jp/

 

京都発! Design 1st.一級建築士事務所の注文住宅!

 

NEW 狭小間口の和風モダン住宅をUP致しました!

 

http://design-1st.jp/keikauchuu/

 

東京都世田谷区の注文住宅UP致しました

 

https://www.design1st.jp/works_east/cat_cat360/  

 

京都府城陽市の注文住宅ホームページの計画中にUPしました

 

http://design-1st.jp/keikauchuu/

 

京都府宇治市の注文住宅ホームページの施工事例にUP致しました 

 

滋賀県大津市の注文住宅ホームページの施工事例にUP致しました 

 

京都市右京区西京極の注文住宅ホームページの施工事例にUP致しました 

 

http://design-1st.jp/works/ 

 

https://www.design1st.jp/works_west/ 

 

http://design-1st.jp/keikauchuu/

 

http://design-1st.jp/works/  


アーカイブ 全て見る
HOMEへ
  • Twitter
  • Facebook
  • instagram
  • Ameba
  • fc2ブログ
  • ライブドアブログ
  • LIMIA