東京・埼玉・千葉・京都・滋賀
デザイン住宅・注文住宅・モダン住宅のことなら

工事中の注文住宅

滋賀県大津市の注文住宅・地盤改良工事(柱状改良)

2015.6.4 滋賀県大津市の木造3階建て新築工事・着工!

地盤調査後、現状地盤より約2m程度まで一部軟弱な部分があり柱状改良をすることになりました。

 

松村様邸 掘進状況松村様邸 杭芯セット松村様邸 混合攪拌松村様邸 杭頭処理後確認松村様邸 通り芯確認松村様邸 施工後全景

 

柱状改良とは
軟弱地盤が2メートル以上8メートル以下の場合に用いられる方法で、
土の中にコンクリートの柱を造ってしまう方法です。

工事の手順は下図のようになります。

柱状改良の工事

 

工期は通常1日から2日ほどです。
施工後、2~3日の養生期間を取ります。
施工には4tの大型重機の搬入が必要なので、
狭小地などの工事には向いていません。

柱の径は60センチ。
1820ミリ間隔で配置します。

改良深度を決める際の良好地盤とは、
粘性土でN値>3、
砂質土でN値>4が
連続する地層でなければなりません。

改良した柱は
良好地盤に50センチ以上、貫入させます。

柱状改良に掛かる費用

柱状改良に掛かる費用は
1階の床面積が20坪程度で、
深度4~5メートル程度を改良する場合、
およそ70~100万円ほどが目安です。

柱状改良の接地幅柱状改良の注意点

  • Φ60センチの柱状改良部に基礎の接地面が
    幅30センチ以上を確保しなければならない。

     
  • 宅地内に擁壁がある場合は
    底版に柱状改良部が当たらないようにして、
    基礎の強度を考慮する必要がある。

     

アーカイブ 全て見る
HOMEへ
  • Twitter
  • Facebook
  • instagram
  • Ameba
  • fc2ブログ
  • ライブドアブログ
  • LIMIA